2017年12月23日土曜日

年の瀬に完成を期待したけど・・・

今日は暖かいという予報でしたが、寒い(冷たい)感じの一日でした。


もう一度やり直して


しっかり、組んだのですが・・・


これは、おまけの冷却孔(笑)


エンジンは数か月ぶりに無事始動 ・・・ しかし、

キャブのメインジェットを#120から#125に換えた時にヘマをやらかしたか?

オーバーフロー の症状

ボディをコンコンとしてあげ、、止まったような・・・

いや、ダメです。

外してバラしてみると油面が高いか~? う~ん??

ちょっと、油面を下げてあげますが・・・変わらずオーバーフロー ・・・ 💀



・・・ 今日はもう暗いし、寒いし終わりです。


2017年11月18日土曜日

なんでこんなに雨が・・・

ちょっとだけ作業が進みました。


ピストンヘッドに付着したカーボンを落として


バルブを組んで



カム位置もドンピシャでしょ!


おまけで放熱効果が高まるかな~

雨続きでしたから~


2017年9月17日日曜日

天麩羅が揚がったと思ったらそんなことはなかった。

始動良好・・・アイドル安定

しかし、走り出すと・・・

ある回転域からアフターが! 回転計が動かんから分かりませんが、5速60km/h位から(笑)

プラグを見るとケツネ色 悪くないよな~

症状の変化を見るため

ジェットニードルのクリップ位置を


2段上げてみました。

そして再び試走   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 変わらん。

点火時期????


クランク側の合わせマークを合わせて   (この画ではあっていませんが)


カム側を確認してみると微妙に(微妙でいいんですか?)ズレている。 これでも致命的?

この確認をするに至る過程で ・・・ カムカバーを外すのに一苦労 (汗)"

隠れナットになかなかたどり着けず (汗”””) 台風の雨雲が近づいてくるよ~ 6時から飲み会だよ~ (笑)


タペットカバーの中にありました。 (常識なんでしょうか?) 多分二度と忘れないことでしょう。

危うくシリンダーのフィンを割るところでしたから (おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ)笑)

ここまできたら、腰上オバホですかね~

では、例によってツラツラと画をアップしていきます。


ジェットニードル


通ったどぉ~


もうちょい!


キャブ完了。


ピックアップコイル側


マフラーを外して


カムテンショナーも外して



カムとカムチェーンを外す。



何だかカムに傷が ・・・ 大丈夫だろうか?


シリンダーヘッドを外す。


シリンダーヘッド裏側


バルブが ・・・ こんなん出ました~


次回はピストンのカーボン落としからだな!

では、飲み会に行ってきます。

2017年9月2日土曜日

8月の終わりのグルッポラン

今回もグルッポランです。

ちょっとだけ※入れながら例によってツラツラと画をアップしていきます。


いいよね~ この雰囲気


ピッカピカだよ~



やっぱオイルクーラーは必要だよね。


このフロントは・・・


DESMO隊でした。


KTM隊も 
上が370、 下が690 ・・・あれっ、125の画が無い!


こんなスーパーマシンも ・・・ なんて読むんだかわらりません。

そんな輩たちとご一緒に

発酵の里神崎

道の駅 玉造


W1さん


XSさんも・・・


儂はちょっと離脱して、トミンモーラーランドへ向かいます。


ミニサーキット


ジムカーナコース&パドック

いい雰囲気です。




今回、たっちゃんはCD50 ・・・ 60km/h全開(でいいの?)で、70km/㍑

儂はペースを合わせたせいか、22km/㍑と過去最高を記録

よしよし、【サベージ】どん